退職時にお世話になった職場の方にお菓子を贈る人も多いでしょう。
今回は大人数向け用のバラマキお菓子を3つに絞って紹介します。
20人以上に配りたい時におすすめです。
こんな方におすすめ
- 退職時に配るお菓子を探している方
- 特に大人数向けを探している方
配るお菓子についてのポイント
お菓子を配るにいたって、いくつかポイントがあります。
予算感
お世話になった相手に、気を遣わせない程度の価格のものがおすすめです。
バラマキ用では、ひとり約100円~150円ほどがいいでしょう。
保存期間がある程度長いこと
賞味期限が短いお菓子を選ぶと、都合が合わず遅れて受け取った人が食べられなくなる事態が想定されます。
そんな事態を防ぐためにも、選ぶお菓子の賞味/消費期限には注意しましょう。
少なくとも1〜2週間程度保存できるお菓子がおすすめです。
個包装であること
バラマキ用のお菓子を配る場合は、個包装のお菓子を選ぶのがおすすめです。
持ち帰りやすかったり、仕事中でも食べやすかったりするためです。
おすすめお菓子3選
おすすめのバラマキ用のお菓子を紹介します。
「アンリ・シャルパンティエ」 フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種33個入
「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種33個入です。
おいしさを求めて進化をかさねてきたフィナンシェと、創業当時から愛され続けているマドレーヌ。
アンリ・シャルパンティエを代表する焼き菓子2種の詰め合わせです。
特に「世界で最も売れたフィナンシェ」は絶品なので、喜ばれるでしょう。
「C3(シーキューブ)」 ハッピースウィートアソートLL
「C3(シーキューブ)」のハッピースウィートアソートLLです。
華やかで高級感のある箱を開けると、さまざまな焼き菓子が詰め合わせされています。
ほろっと食感のクッキーで濃厚なチョコレートをサンドした「サクッチ・ホロッチ」
芳醇なバターとチーズで焼き上げたさくっと食感の「芳醇チーズサブレ」
コーヒーがじゅわっと染み出す「焼きティラミス」
などこだわりの詰まった焼き菓子が入っています。
特に1番人気商品の「焼きティラミス」は世界屈指の審査員団が認めた味で、下記の3冠受賞しております。
【Superior Taste Award 2020】 【モンドセレクション 2020】 【楽天ランキング1位】※ティラミス部門
「株式会社ブールミッシュ」 ミニトリュフケーキ 30個入り
「株式会社ブールミッシュ」のミニトリュフケーキ 30個入りです。
2022年モンド・セレクション金賞を受賞 トリュフケーキとは、中にまるごと一粒トリュフチョコレートを忍ばせて焼き上げたブールミッシュならではの創作菓子です。
世界食品コンテストモンド・セレクション16年連続最高金賞受賞、そして2022年は最高金賞と25年連続受賞し、 世界が認めた美味しさです。
退職時のお菓子の贈り物のおすすめのまとめ
退職時のバラマキ用お菓子についてまとめました。
退職時にはお世話になった方々へ感謝の気持ちと合わせて、ささやかなお菓子を贈ると喜ばれます。