中途採用の面接を10回以上受けました。
「よく聞かれる質問」を5つ、「想定していなかった質問」を3つあげたいと思います。
これから面接を受ける方の参考になりましたら、幸いです。
こんな方におすすめ
- 中途採用の面接を控えている方
- どのような質問が来るかを知りたい方
よく聞かれる質問
下記には入れてないですが、「自己紹介」は絶対に質問のひとつでありました。
転職を考え始めた理由を教えてください
これは全ての面接で聞かれました。
転職を考え始めた理由は、企業によって変える必要がないので、一つ丁寧に用意ができると使い回し可能でした。
ポイント
- 後ろ向きではない理由であること
- 納得感がある理由であること
仕事で自分の貢献や工夫点について説明してください
こちらも全ての面接で聞かれました。
ここでは、仕事で会社だったらチームの成果ではなく、自分自身の成果である点です。
注意ポイント
会社の組織やチームで成し遂げたことではなく、自分自身がやったことを伝えることがポイントです。
NG例:このプロジェクトでは10%の業務効率化を成し遂げました
OK例:現在の非効率なポイントを、自分で現場に出向いてヒアリングを10回して、洗い出しました
併願状況を教えて下さい
これも全ての面接で聞かれました。
他にどんな企業を受けていますか?ということでした。
実際のところ、さまざまな企業を受けていたので、バラバラで軸がないなと思われるリスクがありましたが、あまり気にせず答えていました。
転職エージェント曰く、ある程度一貫性を感じられるように答えた方が良いということでした。
そういえば、志望度合いを聞かれたら、第一志望群の一つです、と答えるようにとアドバイスされましたが、そういった質問をされたことはなかったです。
逆質問はありますか?
これも全ての面接でありました。
この質問は結構苦手でした。
たいてい面接の最初に求人の背景や内容の説明をしてくれるので、そこで気になったことを聞いていました。
あとは、ストックとして、下記2つは持っていました。
- もしご縁があった場合どのような準備をしておくと良いですか?
- 中途入社で即戦力として活躍しているのはどういった方でしょうか?
挫折経験を教えてください
半分くらいは質問されたと思います。
仕事での失敗経験はあるので、それを説明していました。
ただし、そこをどう改善したかも合わせて説明するのが大事らしいです。
これはお作法的なものですね。
あなたの強みはなんですか?
あなたの強みを教えてください。 もしくは 自己PRをしてください。
こちらも3割くらいで質問されました。
強みはなんでもいいと思いますが、具体的なエピソードも教えてください!と言うふうに追加で聞かれました。
想定していなかった質問
後輩の育成について考えていることはありますか?
後輩の育成について考えていることややっていることはありますか?
現職では管理職ではないので、聞かれるとあまり想定していなかったです。
ただ、日頃考えていることを素直に回答しました。
ジョブローテーションについてどう考えていますか?
会社としてはジョブローテーションがあり、求人の内容とは異なる仕事をすることもありえますが、大丈夫ですか?
中途採用だと、求人に書いている内容からスタートして、即戦力として働くことを想定しているんだけどなぁと考えてしまい、難しかったです。
キャリアプランとして、将来別の業務を、ということであれば理解はできますが、最初から求人に書いてない仕事をアサインされたらどうする?という質問は想定されていなかったです。
ストレス耐性はあると思いますか?
ストレス耐性はありますか?
ずいぶんストレートだな、と思いました。
無いとは言い難いので、自分としてはあると思っているということに加えて、周りから見てもどうなのか、と言うのを回答しました。
あります。周りからもあると思われていると思います。
中途採用の面接でよく聞かれる質問のまとめ
中途採用の面接でよく聞かれることを整理しました。
11回以上面接を受けましたが、自信を持って、しっかり話すと意外に大丈夫だなと思いました。