- HOME >
- リケイパパ
リケイパパ

理系出身でITエンジニアとして
10年以上働いています
二児のパパです
JTC大企業での仕事術を書いています
別の大手JTCへ転職しました!!
30代の仕事術や転職に関するサイト
2025/7/16
年収アップを目指すなら、JAC Recruitment(JACリクルートメント)は一度は使っておきたいエージェントです。 実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを、正直にまとめました。 この記事を ...
2025/7/16
「大手企業に転職したいけど、どのエージェントがいいの?」 そんな方におすすめなのが、ハイクラス転職に強いsincereed(シンシアード)です。 大手・人気企業への転職に強いと評判のエージェントですが ...
2025/7/6
転職活動をしていると避けられないのが、適性検査/WEBテストです。 新卒の時ならば若いし、学生なので勉強もする時間はありますが、仕事をしながらではなかなか時間も取れないです。 2冊の本を使って勉強した ...
2025/7/9
転職活動中に「カジュアル面談」という形式で企業の方と話す機会がありました。 面接ほど堅くはないけれど、どんな準備が必要?どんな流れになる?と疑問を持つ方も多いと思います。 この記事では、実際に体験した ...
2025/7/9
30代も半ばになり、転職を意識し始めました。 でも、転職エージェントって実際どうなのか不安…。 そんな中、ビズリーチなどの転職サイト経由で連絡をもらった3社(シンシアード/アデコLHH/JACリクルー ...
2025/7/9
30代中盤、転職を考え始めました。 まずは、転職サイトへの登録から、と思いまして、「ビズリーチ」へ登録しました。 数日間、本格的に使ってみて、メリットやデメリット、それぞれ書きます。 ビズリーチのメリ ...
2025/9/5
新卒から入った会社で10年以上の時間が経ちました。 職種はIT職です。 「このまま定年まで今の会社で働き続けるのか?」 大企業でそれなりの給料、福利厚生、ワークライフバランスで働けていました。 それで ...
2025/8/25
今更感はあるかもしれませんが、Teamsのチャットでハイタッチの絵文字を送り合うと、下記のような特別な演出が起こります。 https://twitter.com/MicrosoftTeams/stat ...
2025/8/25
会社にTeamsが導入されています。 そのため、チャット機能を使ったコミュニケーションもとても多いです。 送られてきたチャットに対してチャットで返すのはもちろん、下記のリアクションマークで返答すること ...
2025/7/27
多様な価値観やライフスタイルをもつ社員が増える中で、職場でのコミュニケーションの取り方に悩む方も多いのではないでしょうか。 特に、年齢や性別を超えて円滑な関係を築くには、ちょっとした配慮や工夫が大切で ...