【PR】 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 転職

【35歳からの転職】 スターバックスコーヒージャパンの中途採用 面接

  1. HOME >
  2. 転職 >

【35歳からの転職】 スターバックスコーヒージャパンの中途採用 面接

リケイパパ

理系出身で専攻は音響工学
ITエンジニアとして10年以上働く
二児のパパ
大企業での仕事術を書いています
別の大企業へ転職しました!!

スターバックスジャパンの中途採用の面接を受けました。

スターバックスコーヒージャパンは、オープンワークでは4.02、転職会議では4.65です。(2024年時点)

スターバックスコーヒージャパンのリケイパパが希望した職種の選考フローは下記の通りです。

書類選考 → 一次面接 → 適正検査(SPI) → 二次面接 → 三次面接(最終)

書類活動は転職エージェントを介して進めました。

書類選考では、履歴書と職務経歴書に加えて志望理由と転職理由を追加で提出していました。

他にも併願状況や希望年収、転職の軸なども転職エージェントを介して事前にヒアリングがありました。

今回は全ての面接の内容をまとめて、整理したいと思います。

スターバックスコーヒージャパンの中途面接に向けた準備

スターバックスジャパンの面接はWeb面接でした。

スターバックスジャパンのミッションとかキャリア採用のサイトをよく調べておきました。

スターバックスコーヒージャパンの中途面接の内容

面接官は部長級の方との面接が3回でした。

  • 志望部門の部長
  • 志望部門の関係部門の部長
  • 志望部門の本部長

内容の詳細に関しては、有料noteの方に記載しています。

面接の感想

スターバックスのマインドセットに合うのか?というのは重視されているような感じがしました。

面接の雰囲気は非常に良くて、働きやすそうな印象を持ちました。

下記の本は読んでおいた方が良いです。

著:ハワード・ビーハー, 著:ジャネット・ゴールドシュタイン, 翻訳:関美和
¥1,188 (2025/04/29 18:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見てみる
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで見てみる

スターバックスコーヒージャパンの中途面接の結果

結果的にご縁はありませんでした。

上の役職の方の見たいポイントなどは勉強になり、その後の転職活動に活かせそうな学びになりました。

最終に近づくほど、企業の文化とあっているかどうか(その企業に対しての想いがありそうかどうか)を見られますね。

そこらの大学生のほうがよっぽどスタバの利用頻度が高そうなリケイパパではちょっと難しいポイントでした。

情報収集したなかでは「あなたはスターバックスのコーヒー豆の種類では何に似ているか」という質問をされた人もいたそうです。

転職活動続けて頑張っていきたいと思います!

合わせて読みたい
【決定版】 転職活動の進め方 【150万円年収アップ】
【決定版】 転職活動の進め方 【150万円年収アップ】

4月入社で転職活動を行い、年収も150万円アップで転職ができました! 転職活動の進め方を整理します。 転職活動ですが、新卒の就活と流れ自体は似ていますが、ポイントは少し異なります。 順番に沿って書いて ...

続きを見る

企業研究や口コミをみるなら、転職会議

転職会議

転職会議

今すぐ登録

※面接や会社の情報が集まる!!

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

  • この記事を書いた人

リケイパパ

理系出身で専攻は音響工学
ITエンジニアとして10年以上働く
二児のパパ
大企業での仕事術を書いています
別の大企業へ転職しました!!

-転職